fc2ブログ

胃の中の鬼

食いしん坊のことを『胃の中に鬼がいる』と言うそうです。
釣りやガーデニング、DIY・生活・地元関連の記事は【胃の中の鬼の生活】
フリーペーパースマイルに掲載したレシピは【ぺこぺこキッチン】

太巻き

2008-02-04-Mon-22:27
IMG_8471.gif



節分の日の昨日、日曜日。
夕ご飯はやはり、太巻きです。
具も、七福神に縁起をかついで七種類。
恵方巻きに倣って、ひとかぶりでと試みたのですが。
無理でした…(・Θ・;)
具が7種類も入ってると、それなりにボリューミーでして…。

具は、市販の【ウナギの蒲焼】
これを、フライパンにゴマ油をひいて弱火で
酒をふり入れて、フタをして酒蒸し状態に。
ウナギのタレとからめたものを。
【厚焼き玉子】は、顆粒のダシと砂糖、塩で焼きました。
【きゅうり】は細切りにして、塩でもんで水気をぬいてから
水で洗って、よーく水っけを切ります。
【しいたけ】は、本当は冷水で一晩もどしたほうが美味しいのだけど
うっかり忘れて時間がなかったので、
ぬるま湯に砂糖をひとつまみ入れたものに浸してもどしました。
20分くらい。
それと【かんぴょう】を、塩でもんで水で洗いながしたものを一緒に
砂糖と、酒とみりんとダシ汁で煮たものを。
後は、【大葉】【紅しょうが】です。

寿司飯を多めに作って、ついでにお稲荷さんも作りましたよ。
手抜きして、市販のお稲荷さん用のあげを使用ー。
酢をいささか強めにきかしておいたので、市販の甘めの揚げに
丁度よかったです。
太巻きの方も、甘い具が多いので
酢を効かせておきたかったので、丁度よかったかなと。

IMG_84712.gif



【レシピブログ】さんのブログランキングに参加中です。
↓よかったら応援にポチっと(一日一押しだけ有効)ください。
recipe_blog_1.gif
↑おいしそうなレシピが一杯です(*゚ー゚)
スポンサーサイト



HOME