fc2ブログ

胃の中の鬼

食いしん坊のことを『胃の中に鬼がいる』と言うそうです。
釣りやガーデニング、DIY・生活・地元関連の記事は【胃の中の鬼の生活】
フリーペーパースマイルに掲載したレシピは【ぺこぺこキッチン】

改めまして…

2008-08-27-Wed-21:09
とりあえず広告をなくしたくて、復活の一言を書いて更新した後に爆睡してしまいました。
なんだかこう、この夏は天候のせいかなんだかしゃっきりしませんね。
夏らしい、すがすがしいピーカンが少ないです。
ピーカンがオペラ「蝶々夫人」に由来する言葉と最近知りました。
最低男の名前が由来かあ…と意外意外。
んで、珍しく夏な気温と思えば涼しくなったり、寒々したり
湿気たっぷりな曇天やら、雨がそぼ降ったりと
天候に体調が追い付かない感じですね。
そんでもって

本日は、大雨です。
本日の退社時、外はバケツを盛大にひっくりかえしたようなどしゃ降りでしたよ。
雨や曇りだと眠くなるのは何故なのでしょう。
矢張り、農耕民族の遺伝子故なのでしょうか。
晴耕雨読…。

さて
今週の月曜にパソコン&ネット環境が整いまして…
実はパソコン環境だけでなく、私自身の住まいの引っ越しをいたしたので
自分の環境そのものがガラリと変わったこの数ヵ月でございました。
パソコンは起動しなくなったものの、なんとかハードディスクは生きててくれまして。
しかし、新しくパソコン揃えたりする余裕がなくてですね…今月になり大分落ち着いたので
新しいパソコンを購入いたし、ブロードバンドもひきましたよ。
新しいノートパソコンは、またもや東芝。
店頭で一目ぼれしたQOSIMIOです。
なんか古畑な人のパンフがよかったのかも。

地デジも付属のアンテナで見れるらしいのですが…地デジなテレビが新しい部屋にすでにある上に
私、パソコンがあったらネットするのでテレビ見ないのですわ(・・;)
でも、ビデオがないので録画とかしたくなったらつなげようかなと。
つか、もっと早くつなげてたらサザンの解散ライブの録画できたんだよなあと
今更ながらに後悔しております。
サザンいいよねえ…JAPANEGEEが一番好きですだ。

しかし、新しいパソコンになるとあれこれ自分的不備が出ます。
ああ、お気に入りの顔文字辞書もダウンロードして入れないとなとか…小さいものですが
意外と不便ね。
旧ハードディスクは生きていたものの、フォルダの一個一個のセキュリティを解除しないとデータが使えない状態でして…今地道な作業中です。
マメにフォルダ分けしておくんじゃなかったと、変な後悔中ですが。
起動ディスクうんちゃらで起動しちゃえばとか聞いたものの、その手順が今イチ不明でして。
その手順も地道に検索して調べ中で…。
ブログ用に撮ってた写真とかを使うにはまだちょっとかかりそうなのでした。
でも、ブログのパスワードを記載してたテキストデータが無事だったので…よかったあと(^◇^)

そうそう、デジカメもダメになっちゃいましてね…
今、なけなしの夏のボーナスにて購入検討中なのです。
一眼レフのやつが格好いいなあと、またもや見た目にひかれてるのですが。
高いですね、あれ。
でも店頭で試しシャッター押すと、遠くのものも勝手にピントがあって美しく撮れるのですよ。
いいかもーと。
しかし、高価なんですわ。
悩むな…。
キャノンのデジカメの渡辺さんがかっこよくてですね…
おじさま好きな自分には、あの渋さがたまらんのですよ。
いいなあ、キャノン…
広告戦略に翻弄されてるのか私?とかとか悩み中です。
それにつけても
渡辺謙は…いいですねえ。
なんだかこう…渋くてかわいいおじ様なのですよ。
ああいう人に、私はなりたいなと。

で、でしてね
写真や画像をアップできない状況でして
しばらく、こんな駄文をあれこれ更新するかもです。
すみません。

ではでは。




スポンサーサイト



とりあえずですが復活です

2008-08-26-Tue-21:35
やっと、パソコンとインターネット環境が復活です。

コメントのおかえしなどを、ちょぼちょぼしていこうと…。
HOME