胃の中の鬼食いしん坊のことを『胃の中に鬼がいる』と言うそうです。 |
ウラ県民占いしてみました
2010-06-29-Tue-23:34
ウラ県民性診断なるものやってみました。
ネットの無料占いです。
↓こちら
ウラ県民性診断
相方は、「俺絶対名古屋~」と言ってましたが…

相方は名古屋の食事情を知ってから名古屋大好き。
小倉トーストや、コーヒー頼んだだけで盛り沢山とかかなり憧れてます(笑)
私は…

ファッションや新しいものやブランドものにはあんまり興味がないはずなのですが…
細かいことは気にしない~わかちこ(すたれた?)なのはそうですが
でも香川なら、うどん?
うどん大好きなので、それならいいかなあ~と。
よかったら、みなさんの占いの結果教えてみてください~(^◇^)
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。

ネットの無料占いです。
↓こちら
ウラ県民性診断
相方は、「俺絶対名古屋~」と言ってましたが…

相方は名古屋の食事情を知ってから名古屋大好き。
小倉トーストや、コーヒー頼んだだけで盛り沢山とかかなり憧れてます(笑)
私は…

ファッションや新しいものやブランドものにはあんまり興味がないはずなのですが…
細かいことは気にしない~わかちこ(すたれた?)なのはそうですが
でも香川なら、うどん?
うどん大好きなので、それならいいかなあ~と。
よかったら、みなさんの占いの結果教えてみてください~(^◇^)
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。

スポンサーサイト
ニラそば
2010-06-29-Tue-09:13

『秘密のケンミンSHOW』で見て試してみたら美味しかった『ニラそば』
冷たいお蕎麦の上に湯がいたニラをのせ、普通に蕎麦つゆで頂くのですが
ニラをのせただけで濃厚でボリューミーになるのですよ。
どこの県だったか忘れたのですが…栃木だったかな?
ざる蕎麦の上に大量のニラをのせてシャキシャキと音をさせながら蕎麦をすすってる様がとてもおいしそうで…
簡単だし早速やってみたのですね。以来我が家の定番に(*゚ー゚)
ニラは5センチ長さ位に切って沸騰した湯でさっと茹でます。青菜を茹でる要領です。
んで、氷水でしめてしゃきっとさせます。
私は先にニラを茹で、水気を切って保存容器に入れて冷蔵庫に入れておいてます。
後は蕎麦を茹でるだけなので楽ちん~♪
一人一束はいけちゃいますね。
夏バテ対策によさげだし、今の季節向きかも。ヘルシーですしね(^◇^)
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。

ちなみにこの日、蕎麦つゆもめめんつゆもなかったので…あわてて作りました。
早く冷ますのに氷ぶっこんでおります(笑)
これはこれで涼しげでよかったかも。
『赤毛のわんわんわん運動会U゚∀゚U』の屋台飯
2010-06-29-Tue-00:32

↑イカ焼きの匂いって、なんであんなにそそるのでしょう。
このイカ焼き、生姜がきいていて柔らかくて香ばしくて美味しかったです。
【胃の中の鬼の生活】にても『赤毛のわんわんわん運動会U゚∀゚U』の記事を書いたのですが
こちらではそのイベントに出てらした屋台で食べたものたちのことを…
『なつかし屋』さんにて、お好み焼と照り焼きチキンバーガーを購入。
しかし…写真が(´・ω・`)ショボーン

↑お好み焼

↑照り焼きチキンバーガー
この日の容赦なく照りつける太陽の熱射加減がうかがえる感じ…
ケータイで撮ったやつのほうがきちんと撮れてました。

↑の照り焼きチキンバーガー、チキンが炭火で照り焼きにされてるらしく目茶苦茶美味しかったです。
炭は最高の調味料って某グルメマンガで主人公が言ってたけど、本当にそうですね。
『居食酒家 団欒』さんの『オホーツク北見塩焼きそば』も美味しかった~
写真が撮れてなかったのでないのですが…orz
エビとホタテの甘みが塩っけにあっていて、食が進んでしまいます(笑)
実はお店の方には行ったことないのですが、おいしかったので行ってみたいなあと思っております。
いつか、わんこ…コーギー飼いに…と野望のうちらなので
こちらの会場は天国のようでした。
見渡す限りのわんこだらけ…・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
可愛仔ちゃん達を愛でながらの、青空の下での屋台飯は格別でしたよ。
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。

飽食の翌日のフライドポテトオムレツ
2010-06-26-Sat-12:57

本日のお弁当
・フライドポテトオムレツ
・もやしのはちみつレモンカレー
・小松菜の胡麻ドレおかか和え
・ちくわとピーマンのチーズ炒め
・ウインナー
・ラディッシュの酢漬け
オムレツは、フライドポテトが余った時のリサイクルレシピです(笑)
フライパンでベーコンとフライドポテトを炒めて、塩コショウ少々いれてといた卵液を入れてオムレツに。
翌日のしなしなのフライドポテトも私は結構好きだったりしますがノ(´д`*)
もやしのカレー炒めは程よい感じに作るのに右往左往してましたが、今回はちみつとレモンをベースにカレー粉入れたら程よい甘みと酸味とカレー味でよかったみたい。
分量をもうちょっと試して、レシピにあげよう~と思ってます。
以前職場の方にもらったカレーソースで炒めたら美味しかったので、あの味加減をなんとか再現…と。
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。

んで、なぜフライドポテトが残ってるのか
タイトルの飽食ってなんぞや?と言いますと…
私ファストフード大好きで、月に一度は欲求が高まってしまうのですよ。
昨夜もそうでして…タニタでダイエット目指してたんじゃないのかい!
という有様でございます…トホホ_| ̄|○ il||li
続きは右下のREAD MORE...で、その欲望に走った様子がご覧になれます。
ボリューム弁当でした(笑)
2010-06-25-Fri-00:06

一昨日のお弁当は冷凍庫にあった豚ロースの薄切りで肉巻きおにぎり弁当でした。
肉巻きおにぎりを相方は食べたがってたのですが、私が知ってるのは牛肉レシピだったので調べたところ
豚肉でのレシピもあったので…作ってみたら大好評でした。
毎日のお弁当をCOOKPADの胃の中の鬼のレシピの『ごはん日記』にて写真と内容の記録だけupしてます。
ブログのランキング参加中です。よかったら1日1回押してやってください。
