fc2ブログ

胃の中の鬼

食いしん坊のことを『胃の中に鬼がいる』と言うそうです。
釣りやガーデニング、DIY・生活・地元関連の記事は【胃の中の鬼の生活】
フリーペーパースマイルに掲載したレシピは【ぺこぺこキッチン】

鶏のモツ煮

2008-02-27-Wed-09:47



最近、気温がプラス1度の日があったりで
わー、春みたいなんて思いつつも
きっと、来る…と。
寒波と大雪は、本当の春までに絶対まだ来る!と思ってたましたら
本当に、来ましたよ。
先週の土曜から日曜にかけて、しんしんと雪が降り積もりまして…。
結構な大雪になりました。
そして日曜は給料日前日だったこともあり、私は家に引きこもりました(笑)
自宅にある中途半端な食材の片付け調理をしつつ、部屋の掃除や片付けなどなどいたしまして。
ちょっと最近滞ってた家事が一気に片付いて、かなりすっきり。

安売りしてた『十勝鶏のもつ』1キロ326円を冷凍庫から出しておいて
晩御飯には、鶏のもつ煮を作りました。

まず、キレイに水で血などを洗い流します。
torimotu2.gif

鍋に水と一緒に火にかけ、沸騰させて吹きこぼします。
torimotu4.gif
お湯を捨てて鍋をキレイに洗ってから、再度水と鶏もつを火にかけます。くさみが気になる人は、もう一度吹きこぼして同じ行程をします。
鍋に生姜・酒・醤油・砂糖を入れて弱めの火でくつくつ煮ます。
torimotu5.gif
私は最初はフタをして、途中からはフタをとって軽く煮つめるような感じで煮てます。
1~2時間じっくり煮込みまして、出来上がりです。
torimotu6.gif
長ネギがなかったので、タマネギを一緒に煮てます。
他のおかずは、長いもの梅酢あえ…これでもかと海苔をかけてます。
torimotu7.gif

ほうれんそうとタマネギと、揚げに鶏のつみれをつめたやつの味噌汁です。
ちょこっと行者ニンニクの味噌を入れた、甘辛い味噌汁です。
torimotu8.gif

それに、キャベツと揚げの炒め煮。干しエビを入れてます。
torimotu9.gif

鶏のもつは、結構匂うので…調理中は換気にかなり気を配りました(・Θ・;)

↓もつ煮にあいそうだなあと、いうことで。
“アサヒスタイルフリーにぴったりのからだにうれしいレシピ参加中★

【レシピブログ】さんのブログランキングに参加中です。
↓よかったら応援にポチっと(一日一押しだけ有効)ください。
recipe_blog_1.gif
↑おいしそうなレシピが一杯です(*゚ー゚)

今日は振り替えでお休みなので、こんな時間から更新~(*´ω`)
スポンサーサイト



COMMENT



コラム、アート掲載サイトから来ました

2008-02-28-Thu-09:54
あつあつで美味しそうですね!
自宅でもつ煮込みはしたことないけど、
今夜早速参考にさせていただきまーす!

申し遅れました・・・はじめまして!
私は【おとなのコラム】【おとなのアート】というサイトの運営スタッフです。
ここで、読者の方々からお送りいただくコラムなどの書き物やアート作品を毎週掲載しています。
そして、楽しい、素敵な文章を書く方、アートを描く方を日々探しています。

もし宜しかったらサイトに遊びにきていただけませんか?
お待ちしています。

【おとなのコラム】 さんへ

2008-02-28-Thu-20:07
はじめましてー。
コメントありがとうございます。

サイト見に行ってみますね!

自宅でもつ煮込みする際は、換気をー
結構臭いがするんですねえ。

安い!!

2008-02-29-Fri-08:56
1キロ326円、安い~。欲しい~。
いいなぁ…もつ煮。
レバーやきんかん、ハツに砂ずり…もう、口の中がヨダレでいっぱいですぅ。

榮の間さんへ

2008-02-29-Fri-20:46
自分的にも安かったです(笑)

もつ煮、おいしいですよう。

きんかん…いいっすよねえ…(*´Д`*)

コメントの投稿

HOME